アラブ首長国連邦

旅行・ツアー

アラブ首長国連邦(UAE)は、近未来的な都市と伝統文化が共存する魅力的な国。ドバイでは、世界一高いブルジュ・ハリファや豪華なショッピングモール、人工島パーム・ジュメイラなどが楽しめます。首都アブダビには壮麗なシェイク・ザイード・グランド・モスクやルーヴル・アブダビがあり、文化的な見どころも豊富。砂漠サファリやビーチリゾートも人気で、ラグジュアリーな体験からアラビアン文化まで幅広く満喫できる国です。

おすすめツアー

  • 羽田発
  • 成田発
  • 関空発

見どころ

ブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa)

ブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa)の画像

ドバイにある世界一高い828mの超高層ビル。

パーム・ジュメイラ(Palm Jumeirah)

パーム・ジュメイラ(Palm Jumeirah)の画像

ドバイにある人工島リゾートで、ラグジュアリーなホテルやビーチが多数。

ブルジュ・アル・アラブ(Burj Al Arab)

ブルジュ・アル・アラブ(Burj Al Arab)の画像

ドバイにある世界で唯一の7つ星ホテルとされる豪華ホテル。帆の形をした建築がドバイの象徴的存在。

アブダビ・シェイク・ザイード・グランドモスク(Sheikh Zayed Grand Mosque)

アブダビ・シェイク・ザイード・グランドモスク(Sheikh Zayed Grand Mosque)の画像

アブダビにあるUAE最大の美しいモスクで、白い大理石と黄金の装飾が印象的。

ルーヴル・アブダビ(Louvre Abu Dhabi)

ルーヴル・アブダビ(Louvre Abu Dhabi)の画像

アブダビにある、フランスのルーヴル美術館と提携した中東最大級の美術館。

カスル・アル・ワタン(Qasr Al Watan)

カスル・アル・ワタン(Qasr Al Watan)の画像

アブダビにある大統領官邸の敷地内にある白い宮殿。アラビアの歴史・文化・芸術を伝える資料や作品を展示している。

アル・アイン(Al Ain)

アル・アイン(Al Ain)の画像

アブダビの東端にあり、「ガーデンシティ」と呼ばれる緑豊かなオアシス都市です。ユネスコ世界遺産に登録された「アル・アインのオアシス」や、ラクダ市場、アル・アイン動物園が見どころです。

ラス・アル・ハイマ(Ras Al Khaimah)

ラス・アル・ハイマ(Ras Al Khaimah)の画像

UAEを構成する首長国のひとつで、同連邦の北東端に位置しています。UAE最高峰の「ジャベル・ジャイス山」では、世界最長のジップラインが体験できます。美しいビーチリゾートも広がります。

シャルジャ(Sharjah)

シャルジャ(Sharjah)の画像

UAEを構成する首長国のひとつで、「UAEの文化首都」と称される街です。シャルジャ・イスラム文明博物館や、アル・ヌール・モスクなど、伝統と芸術を感じられるスポットが多いです。家族向けの観光にも最適です。

デザート・サファリ(Desert Safari)

デザート・サファリ(Desert Safari)の画像

砂漠の大自然を満喫できるアクティビティです。4WDでのデューンバッシングやラクダ乗り、ベドウィンキャンプでのアラビアンディナーなど、異文化体験が充実しています。
ドバイやアブダビ、その他の都市からでも参加できます。

基本情報

首都

アブダビ(Abu Dhabi)

言語

公用語:アラビア語
英語は広く通じる。

便利なフレーズ:
「Marhaban(マルハバン)」=こんにちは
「Shukran(シュクラン)」=ありがとう
「Min fadlik(ミン・ファドリク)」=お願いします/どうぞ

宗教・文化

主要宗教:イスラム教(スンニ派が多数)

文化:モスクや宗教的施設が多く、ラマダン(断食月)には公共の場での飲食が制限されることがある。

注意点:
イスラム文化を尊重し、公共の場では露出の少ない服装を心がける。
特に宗教施設訪問時は注意。
公共の場での飲酒やアルコールの持ち歩きは禁止(ホテルや許可されたバーなどでは提供される)。
ラマダン期間中は、日中の公共の場での飲食・喫煙を避ける。

気候・シーズン

砂漠気候で、一年を通して乾燥し暑いのが特徴。

春(4~5月): 徐々に気温が上昇し、日中30℃を超える日も増える。
夏(6~9月): 気温40~50℃に達し、非常に暑く湿度も高い。屋外での活動は厳しい。
秋(10月): 気温が下がり始め、過ごしやすくなる。
冬(11~3月): 気温15~25℃程度で、観光や屋外アクティビティに最適。
おすすめ時期: 冬(11~3月)は気候が穏やかで観光に最適。

服装

観光客向けのエリアではカジュアルな服装でも問題ないが、一般的には控えめな服装が望ましい。

男性: 半袖シャツや長ズボンが基本。タンクトップや短パンは控える。
女性: 肩や膝を隠す服装が望ましい。タンクトップやショートパンツは控えた方が無難。
モスク訪問時: 女性はスカーフ(ヒジャブ)を着用し、長袖・長ズボン・ロングスカートなどで肌を隠す。

時差

日本との時差は-5時間(サマータイムなし)。
例: 日本が正午の場合、UAEは午前7時。

ビザ/パスポート残存

日本国籍の方は観光目的で30日以内の滞在であればビザ不要。
パスポートの有効期限:入国時に6か月以上必要。

※入国時、出国用航空券の提示を求められる場合あり。
※海外旅行保険の加入が必要。

通貨と支払い方法

通貨:UAEディルハム

クレジットカードが広く普及しており、現金は少額決済時に便利。

カード利用: Visa、Mastercardが主流。

チップ

UAEではチップの習慣がある。

目安:
レストラン: 料金の5~10%(サービス料が含まれていない場合)。
タクシー: 端数を切り上げる程度(必須ではない)。
ホテル: ポーターに5~10ディルハム、清掃スタッフに1泊あたり5ディルハム程度。

電圧・プラグ

電圧:220~240V(50Hz)
プラグ:BFタイプ
日本の電化製品を使用する場合、変圧器やプラグアダプターが必要。

ページTOPへ戻る